こんにちは!beansの千尋です🌱
先日、beansでリノベーションされたおうちの竣工写真を撮影してきました。
とても素敵なおうちで、内装工事だけでなく、外構工事もされていたのが印象的でした。
今回は、おうちの顔ともいえる駐車場のBefore→Afterをご紹介します!
▼Before写真

こちらが施工前の駐車場。
シンプルではありますが、少し味気ない印象です。
▼After写真


そしてこちらが施工後。
既存のコンクリート駐車場が、ローラーストーンによって一気に華やかに。
打ちっぱなしの無機質な印象から、温かみのあるデザイン性の高い空間に生まれ変わりました。
玄関アプローチにも自然に馴染み、外観全体の統一感がぐっと高まります。
▼Before→After
 >>>
  >>> 
 >>
 >> 
※元々あった門扉は撤去しています。
今回は、ローラーストーンという商品を使い、
まず既存の駐車場の下地を整えたあと、柄を取り付け、
ローラーで色を塗付して仕上げる、
という流れで施工しました。
【ローラーストーンのおすすめポイント4つ】
①デザイン性が高い
→天然石のような質感で、重厚感のある見た目です。
決まった型がないため、様々なパターンや色を選ぶことができ、オリジナルの床デザインを実現できます。
②安心の強度
→強度に優れた特殊材料を使用しており、車の乗り入れも問題ありません。
③メンテナンスが簡単
→目地がないので雑草が生えにくく、お手入れが楽になります。
④既存コンクリートの上から施工OK
→既存の床を取り除くことなく、コンクリート、タイル、アスファルト、防水塗装などの上からそのまま施工が可能です。
既存の床を壊さず、建物の構造に影響を与えず施工を進めることができます。
はつりコウジや残土処分なども不要なので、コスパも非常に良いです。
ローラーストーンを使うだけで、駐車場や玄関まわりの印象がこんなにも変わります。
おうちの顔である外構も、リノベーションとセットで考えるとより統一感のある空間になりますね。
今回のように、beansでは内装リノベーションとあわせて外構工事のご相談も承っています。
「せっかく家をきれいにするなら、玄関まわりも統一感を出したい」
そんな想いにもお応えできるのが、私たちの強みです。
外観・内装・お庭など、住まい全体をトータルでデザインすることで、
より心地よく暮らせる“我が家らしい空間”に。
気になった方は、ぜひお気軽にご相談ください。
お見積り・ご相談は無料です🌻











