中古リノベーション事例
住み慣れた街で叶える、広く快適な家 O様邸
戸建て
リノベーション概要
- 月々支払い
- 非公開
- 【リノベーションプラン・内容】
- 【ご来店時のご要望】
ご来店いただいた際、O様ご夫妻からは、
「京阪本線沿線・枚方市内で駅徒歩15分以内がよい」
「老後も暮らしやすいように、マンションか、玄関まで階段のない戸建がよい」
というご希望をお伺いしました。
マンションと戸建の両方を視野に入れて、広く物件を探していくことになりました。
【おうち探しからご購入まで】
はじめは枚方市内の京阪本線沿いと、比較的広いエリアで、マンション・戸建の両方を候補にご検討されていました。
いくつか物件をご内覧される中で「やはり住み慣れたエリアの雰囲気が好き」というお気持ちが強まり、エリアを現在のお住まい周辺に絞られることに。
物件がなかなか出にくいエリアでしたが、ちょうどタイミングよく一件出たため、すぐにご案内。
その結果、駅徒歩圏内で、玄関まで階段のないゆったりとした2階建て戸建と出会うことができました。
大切にしたいポイントを明確にされたこと、そしてチャンスを逃さず迅速に行動されたことが、理想の住まいに出会えた大きな要因です。
【広々リビングで家族がのびのび過ごせる空間に】
リビング横の和室を洋室に変更し、LDKに取り込むことで、15帖以上の広々とした空間を実現。
家族みんながゆったりくつろげる、明るく開放的なLDKになりました。
【快適な水回りと家事動線】
もともと在来工法で狭かったお風呂は、移設して広々としたユニットバスに生まれ変わりました。
最新設備で快適に使えるうえ、毎日のお掃除もぐっとラクになりました。
お風呂横には脱衣室兼ランドリールームを設置。
一方で、玄関横に独立した洗面室を新設しました。
これにより、家族が入浴中でも他の人が手を洗ったり身支度をしたりできる、便利で快適な動線を確保しました。
【2階の和室を書斎とWICに】
2階の6帖の和室は、書斎とウォークインクローゼットにリノベーション。
趣味や仕事用の空間としても使いやすく、収納力もアップしました。
O様ご家族にとって、「住み慣れた街で、快適に暮らせるお住まい」となりました。
- 【築年数】
- 30年
- 【物件費用】
- 非公開
- 【リノベ費用】
- 非公開